バッテリーに負担を掛けていませんか?iPhoneの熱は危険サイン!
カテゴリ:お役立ち情報
皆さんこんにちは!iPhone修理専門店スマップル岡山駅前です!
皆さんはバッテリーを充電しながらiPhoneを利用した経験はありませんか?
ゲームで遊んでいたり重たいアプリを起動しているとバッテリーの残りが少なくなってしまい、電源が落ちる前に急いでケーブルを刺して使用するということは珍しい話ではないですね。
この時iPhoneの背面が熱くなっていると感じた事はないでしょうか?
この熱は様々な理由で発生するのですが、主に発生する理由はCPU(iPhoneの頭脳)から発生する熱か、バッテリーを充電する際に発生する熱です。
重たいアプリや大量にアプリを開くなどCPUに負担を掛けると熱が発生してしまい、それがiPhoneの発熱に繋がってしまいます。
バッテリーを充電しながらになると更に発熱を起こしてしまう事になります。
あまりに高温になってしまうとiPhoneが熱暴走を起こしてしまい不具合の原因になってしまいます。
またバッテリーも長年利用していると熱に反応して可燃性のガスが内部に溜まってしまいます。
これが溜まってしまういつかはiPhoneの画面を持ち上げてしまうほど膨張してしまい、最悪iPhoneが炎上して大事になる可能性があるのです!
最近のバッテリーは過剰に充電されないようにセーフティが掛かっていることが多いですが、それでも使いながらの充電はおススメしません。
もしバッテリーの交換が必要だと思うようになりましたらスマップル岡山駅前店へお越しください。
バッテリー交換なら最短15分、即日でお渡し出来ますし3ヶ月の保証が付いているので万が一初期不良があっても安心です!
岡山駅から徒歩1分、Ehgaビル6階で営業していますのでお気軽にお越し下さい!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:岡山県岡山市北区本町1-3Ehgaビル6F
TEL:086-238-3032
営業時間:10:00〜20:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max
iPhoneX R、iPhoneXS
iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2020年06月01日