iPhoneの電池を長持ちさせるためにできること
カテゴリ:お役立ち情報
皆さんこんにちはiPhone修理専門店スマップル岡山駅前です。
今回はバッテリー残量についてのお悩みを解決するポイントをご紹介します!使い方を見直すことでバッテリーの消費を抑え、持ちが良くなる可能性があります!
方法①:画面の明るさを調節する
明るさはバッテリーにかなり影響します。不便の無い範囲でできるだけ明るさを下げてみましょう。「明るさの自動調節」をオフにすれば効果アップです。
方法②:Wi-Fi・Bluetoothをオフにする
Wi-Fiはオンにしているだけで勝手に接続しようと無線LANを探します。使わない場面ではこまめにオフにしましょう。Bluetooth機能も同じように、バッテリーを消費します。こちらも使わない場面ではこまめにオフにしましょう。
方法③:メールの受信方法を変える
受信方法には「プッシュ」と「フェッチ」の2つがあります。
「プッシュ」はサーバーから新着メールのお知らせを受信し、iPhoneとサーバーは短い間隔で通信を続けますので、オンにしていれば多くバッテリーを消費します。
「フェッチ」は定期的にサーバと通信し、新着があった場合にダウンロードします。プッシュに比べ通信頻度が少なく、比較的消費を抑えられます。さらに消費を抑えたい場合は、手動受信に設定するとよいでしょう。
以上、バッテリーをより長く持たせるためのポイントでした!
スマップル岡山駅前店ではバッテリー交換であれば最短15分でのお渡しが可能となっております!ご気軽にお尋ねください!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:岡山県岡山市北区本町1-3Ehgaビル6F
TEL:086-238-3032
営業時間:10:00〜20:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max
iPhoneX R、iPhoneXS
iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2019年06月16日