触覚タッチ??
カテゴリ:お役立ち情報
皆さんこんにちはスマップル岡山駅前店です!
最近のiPhoneはとても操作性が良く
感覚的に操作が出来てストレスを感じる事が
無いですね。
3Dタッチはとても便利ですよね!
iPhone6s以降で実装されて
最初は不便だと思いましたが
今は3Dを使う方が楽だと思う様になりました。
アプリを押し込む事でアプリのサブメニューをひらけたり、アプリをそこからアンインストールなどとても使い易い操作方法ですよね。
実はiPhone11以降3Dタッチを実装していません。
触覚タッチに変わっています。
3Dタッチ搭載機種から現行の機種へ
と変えた方もあまり気づかない方も
居られるのではないでしょう!
私も実は触覚タッチに変わっている事を
気づいていませんでした。
3Dタッチと触覚タッチ何が違うの?と思いますが
実は決定的な違いがありました…
3Dタッチは押す力に反応するのに対して
触覚タッチは長押しの時間で反応しているのです。
どちらも設定の方から感度調整はできます。
触覚タッチは3D対応機種でもiOS13以降にしていれば使用できます。
触覚タッチの機能は3Dタッチと同等で
画面を押す力もいらず、画面にも優しいので
一度触覚タッチを試してみて下さい!
住所: 岡山県岡山市北区本町1-3 Ehgaビル(EASEL&COMPLEX)6F
Tel: 086-238-3032
スマップル岡山駅前店へのアクセス
店舗情報:https://smapple-okayama.com/店舗情報
Facebook:https://www.facebook.com/smappleokayama/
instagram:https://www.instagram.com/iphoneokayamasmapple/
Twitter:https://mobile.twitter.com/v4IVs9vjvW9xF4N
LINE :@aor8475e
長崎店:https://smapple-nagasaki.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:岡山県岡山市北区本町1-3Ehgaビル6F
TEL:086-238-3032
営業時間:10:00〜20:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max
iPhoneX R、iPhoneXS
iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2020年12月22日