iPhoneの耐水機能について
カテゴリ:お役立ち情報
皆さんこんにちは、スマップル岡山駅前店です。
今回はiPhoneの耐水機能について紹介していきます。
iPhone7から耐水機能が搭載され、多少の水には耐えれるように作られています。
ですが、完全防水の携帯ではないので、できるだけ水に触れさせないようにしてください。
iPhone7からXRまではIP67でそれ以降の機種はIP68になっております。
ではこのIP67.68の数字とはなんなのか?
IP67……水深最大1メートルで最大30分
IP68……水深最大2メートルで最大30分
この数字が高ければ高いほど水深に耐えることができます。
ですが、精密機械なので少し水に触れただけで水没することがありますし、逆に水に触れても大丈夫だったということもあります。
基本的に防水ではないのでご注意を!!
この耐水機能が弱まることがあります。
弱まる原因
・落下や衝撃により隙間ができる
・分解を行い、隙間がわずかに残る
・カメラレンズが割れており、隙間から水が浸入
等様々な原因があります。
購入してから一度も画面割れ、分解をしていないのであればあまり耐水機能が弱まることはありませんが、画面等が割れてしまうと、割れている隙間から少し水が入ったりすることもあります。
夏は特に水に触れる機会が多くなると思いますので、プール、海での使用は控えてください。
またお風呂場で使用していると、湯気で水没しますのでこちらも控えてください!!
改めますが、iPhoneは防水ではなく耐水なので、気を付けて下さいね!!
スマップル岡山駅前店へのアクセス
店舗情報:https://smapple-okayama.com/店舗情報
Facebook:https://www.facebook.com/smappleokayama/
instagram:https://www.instagram.com/iphoneokayamasmapple/
Twitter:https://mobile.twitter.com/v4IVs9vjvW9xF4N
LINE :@aor8475e
長崎店:https://smapple-nagasaki.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:岡山県岡山市北区本町1-3Ehgaビル6F
TEL:086-238-3032
営業時間:10:00〜20:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max
iPhoneX R、iPhoneXS
iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2020年12月26日