iPhone本体に歪みがある場合は要注意です(‘◇’)ゞ
カテゴリ:お役立ち情報
皆さんこんにちは、スマップル岡山駅前店です!(^^)!
今回はiPhone本体に歪みがある場合は要注意なことについて紹介していきます!
iPhoneを落下させてしまって、画面が割れ、よく見たら本体も曲がっていることもありませんか?
画面割れだけであれば修理ですぐに直りますが、本体が曲がってしまっているとかなり面倒なことになるかもしれません。
本体が曲がっていると、画面が上手く取り付けることが出来なかったり、出来たとしても、通常ではかからなないはずの負荷がかかってしまい画面が割れやすくなるかもしれません。
もともと画面も本体も平らな状態なので、片方が曲がるとその形状に合わせて曲がります。
少しであれば特に問題はないかもしれませんが、大きく歪みがあると要注意です(;^ω^)
曲がっている状態で、後ろポケットに入れてしまうと、かがんだ時に負荷がさらにかかり、割れることもあります!
もし本体に歪みがあるiPhoneを使用している方は万が一に備えてバックアップをこまめに取るようにしてください。
少しの衝撃で使用できなくなったりするかもしれません((+_+))
スマップル岡山駅前店では、歪みがあるiPhoneを修理する時は、少し浮いた状態になるかもしれないなど説明をさせていただきますのでご安心くださいませ(;^ω^)
スマップル岡山駅前店へのアクセス
店舗情報:https://smapple-okayama.com/店舗情報
Facebook:https://www.facebook.com/smappleokayama/
instagram:https://www.instagram.com/iphoneokayamasmapple/
Twitter:https://mobile.twitter.com/v4IVs9vjvW9xF4N
LINE :@aor8475e
長崎店:https://smapple-nagasaki.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:岡山県岡山市北区本町1-3Ehgaビル6F
TEL:086-238-3032
営業時間:10:00〜20:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max
iPhoneX R、iPhoneXS
iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2021年02月05日