ベゼル剥げが起きる原因
カテゴリ:お役立ち情報
皆さんこんにちは、スマップル岡山駅前店です(^^)/
今回はiPhoneのベゼル剥げについて紹介していきます!
そもそもベゼルとは、画面と本体の間にある部分になります。
これが剥がれてしまう原因として考えられるのが、
・落下による衝撃
・バッテリーの膨張
これら二つが主に考えられます(;´・ω・)
一番多いのがバッテリーの膨張によるベゼル剥げです。
バッテリーが劣化してしまうと、内部でガスが発生し、どんどん膨張して画面を上に押し上げてしまう状態になります。
こうなってくると画面にも支障が出て来てしまうので、かなり面倒なことになります(;^ω^)
落下による衝撃でベゼルが剥げてしまうのは、本体が少しでも変形してしまったりすると外れやすくなり、次第に取れていく感じになります。
ではベゼルが取れてしまうとどうなるのか?
本体と画面の間に隙間が出来て、異物や水が入り、故障の原因になります。
ベゼルが取れている状態で使用するのは非常に危険なのですぐに画面交換をしてくださいね!
またはバッテリーが膨張している方も早急にバッテリー交換をしましょう!!
スマップル岡山店では、バッテリー交換であれば15分、画面交換であれば30分程で終わりますのでお気軽にお問い合わせくださいませ(^O^)/
スマップル岡山駅前店へのアクセス
店舗情報:https://smapple-okayama.com/店舗情報
Facebook:https://www.facebook.com/smappleokayama/
instagram:https://www.instagram.com/iphoneokayamasmapple/
Twitter:https://mobile.twitter.com/v4IVs9vjvW9xF4N
LINE :@aor8475e
長崎店:https://smapple-nagasaki.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:岡山県岡山市北区本町1-3Ehgaビル6F
TEL:086-238-3032
営業時間:10:00〜20:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max
iPhoneX R、iPhoneXS
iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2021年02月07日