サイレントスイッチが効かなくなった!?そんな時の対処法
カテゴリ:お役立ち情報
皆さんこんにちは!スマップル岡山駅前店です!(^_^*)
iPhoneを2年3年と長く使っていてサイレントスイッチが効かなくなったり、勝手に解除されていたり、逆にマナーモードを解除していたのに気づいたらマナーモードになっていて通知に気づかなかったり…なんて事は経験ありませんか?
サイレントスイッチの切り替えが勝手に変わるのは色々な場面で面倒ですよね(^_^;)
仕事中の大事な会議や話し合いの最中に通知音がなってしまうと気まずい雰囲気に…(´;ω;`)
今回はサイレントスイッチが壊れていても通知音が鳴らないようにする方法を書いていきます!
設定アプリにある【おやすみモード】をタップしていただき、【おやすみモード】を有効にしていただくだけで完了です!(*^_^*)
これを有効にすることでスリープ中は通知音が鳴らなくなります!
もちろんiPhoneのスリープを解除している時は通知が来ますのでお気をつけを(^^;)
他に、マナーモードにしたい時間の設定等、詳細な設定もできますので皆さんの使い方によって変えてみてください(*^^*)
最後に、サイレントスイッチの主な故障原因は長年使う事で発生する接触不良です!
もちろん根本的な解決はそこのスイッチを交換しないと元に戻りませんので、効きが悪くなったら当店へお越しくださいませ!(*^_^*)
スマップル岡山駅前店へのアクセス
店舗情報:https://smapple-okayama.com/店舗情報
Facebook:https://www.facebook.com/smappleokayama/
instagram:https://www.instagram.com/iphoneokayamasmapple/
Twitter:https://mobile.twitter.com/v4IVs9vjvW9xF4N
LINE :@aor8475e
長崎店:https://smapple-nagasaki.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:岡山県岡山市北区本町1-3Ehgaビル6F
TEL:086-238-3032
営業時間:10:00〜20:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max
iPhoneX R、iPhoneXS
iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2021年02月07日