充電出来ない意外な理由、iPhoneの掃除は定期的に!
カテゴリ:お役立ち情報
皆さんこんにちはiPhone修理専門店スマップル岡山駅前です!
同じiPhoneを長年使い続けている方はライトニングケーブルを刺しても充電されない時がある経験をされた方は多いと思います。
刺し直せば充電が出来たからこのままで、と放置されてると全く充電が出来なくなる可能性もあります。
ではなぜ長年使ったiPhoneが充電出来なくなるのでしょうか?
理由はいくらかありますが、考えられる一番の原因は「充電口の詰まり」です。
ポケットやカバンに入れて持ち歩いてる人が多いと思いますが、その時に充電口には少しずつホコリやゴミが溜まっています。
その上からケーブルを刺してしまうとホコリが奥へ押し込まれてしまいます。これを長年続けていると接続しているはずが溜まったホコリが原因でうまく接続出来ないのです。
爪楊枝や冷却液が出ないエアダスターなどでホコリは定期的に飛ばしてあげましょう。
それ以外になるとケーブルが断線しているか、バッテリーの問題になってきます。
純正品のケーブルは耐久性に優れていますが長年使い続けると劣化はしていきます。無理に捻じって使うなどケーブルに負担を掛けているようでしたら違うケーブルで試してみることをおススメします。
最後にバッテリーが原因になると交換するしか方法は無いです。
劣化したバッテリーは充電出来ない意外にも様々な不具合の原因にもなります。iPhoneのことを想うのであれば無理に使用し続けずにバッテリー交換も視野に入れることをおススメします!
スマップル岡山駅前店ならバッテリー交換は最短15分で出来ます!また充電口であるドックコネクタの交換もやっているのでもし異常があるようでしたら一度スマップル岡山駅前店へお越しください!いつでも歓迎しております!
スマップル岡山駅前店へのアクセス https://smapple-okayama.com/店舗情報
Facebook https://www.facebook.com/smappleokayama/
instagram https://www.instagram.com/iphoneokayamasmapple/
Twitter https://mobile.twitter.com/v4IVs9vjvW9xF4N
LINE:@aor8475e
大分店:https://smapple-oita.com/
長崎店:https://smapple-nagasaki.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:岡山県岡山市北区本町1-3Ehgaビル6F
TEL:086-238-3032
営業時間:10:00〜20:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max
iPhoneX R、iPhoneXS
iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2019年10月04日