iPhoneの「イコライザ」特徴とおすすめシチュエーション②
こんにちは、スマップル岡山駅前店です🍎
前回に引き続き、「イコライザ」の
シチュエーション別オススメをご紹介いたします♪
【イヤホンで音楽を聴く場合】
イヤホン側のクオリティにも左右されますが、
高音部分が響くことが多いようです。
そうした場合「Treble Reducer」や「Dance」など
高音域を控えめにする音質設定で頭に響く感じを抑えることができます。
【曲の歌詞を覚えたい場合】
カラオケなどで歌うために歌詞の部分を強調して
聴きたいことがあるかと思います。
そんな時は「Vocal Booster」や「Spoken World」といった
人間が発声する中音域を強調した音質に設定するのがオススメです。
ボーカルの声がよりクリアに聞こえるでしょう。
【音漏れを防ぎたい場合】
電車やバス、公共の施設などで周囲への音漏れを気にする必要がある場合
にも「イコライザ」が活躍します。
「Late Night」や「Flat」のように全体的に抑えてやる設定がオススメです。
強調された音が漏れやすいので、フラットな音質をチョイスしましょう。
以上、前回に引き続き「イコライザ」を活用するための知識の紹介でした!
スマップル岡山駅前店へのアクセス
店舗情報:https://smapple-okayama.com/店舗情報
Facebook:https://www.facebook.com/smappleokayama/
instagram:https://www.instagram.com/iphoneokayamasmapple/
Twitter:https://mobile.twitter.com/v4IVs9vjvW9xF4N
LINE :@aor8475e
長崎店:https://smapple-nagasaki.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:岡山県岡山市北区本町1-3Ehgaビル6F
TEL:086-238-3032
営業時間:10:00〜20:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max
iPhoneX R、iPhoneXS
iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4