iPhoneの水没に要注意!スマップル岡山駅前店は水没復旧もやっています!
カテゴリ:お役立ち情報
皆さんこんにちは!iPhone修理専門店のスマップル岡山駅前店です。
夏になると多いのがiPhoneの水没です。海に川にプールと水に触れる機会が多いのでどうしてもiPhoneを水没してしまったという方が多いですね。
iPhone7から耐水機能が付きましたがあくまで耐水、浸かってしまうと起動できなくなってしまったり、画面がおかしなことになっていることが多いです。
また水没してしまっても最初は動いていたのに後から急に起動しなくなったというパターンもあります。
これらは本体に液体が浸水してしまい、基盤や画面が濡れてしまっていることが原因です。
もし水没してしまった時は、すぐに電源を落として各ケーブルは挿さないようにしましょう。
これは本体がショートするのを防ぐためです。無理に起動させたり充電などしてしまうと本体がショートしてしまい壊れてしまいます。
また浸水してしまった液体を出そうと振ってしまうと、中に入った液体が所々散ってしまい水没していない箇所まで水没してしまいます。無理に動かさず、安静にしておくといいですね。
中には基盤を乾かそうとドライヤーなど熱風を当てる方もいらっしゃいますが、これをしてしまうと熱で本体やバッテリーが壊れてしまう可能性があるので絶対にやめましょう!
もし水場にiPhoneを持っていくときは防水ケースに入れるなどしっかり対策をしておきましょう!
また水没してしまっても動くからとそのまま放置していると後々取り返しのつかない事になってしまう事があります。すぐにiPhoneの修理と、万が一に備えて日頃からバックアップを取ることを習慣にしておくといいですね!
スマップル岡山駅前店は水没してしまったiPhoneの復旧もやっているのでお困りの方は是非お越しください!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:岡山県岡山市北区本町1-3Ehgaビル6F
TEL:086-238-3032
営業時間:10:00〜20:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max
iPhoneX R、iPhoneXS
iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2020年02月29日