iOSのアップデートに失敗してしまう原因と対処法
カテゴリ:お役立ち情報
皆さんこんにちは!iPhone修理専門店のスマップル岡山駅前店です。
iPhoneを使っていて度々出てくるiOSのアップデート。皆さんは更新されていますか?
様々な追加や改善がありますが、中には不具合が増えてしまったり古いアプリが対応しておらず起動できなくなってしまうという事もあります。
また、場合によってはアップデートに失敗してしまう事もあります。今回はアップデートが失敗してしまう原因とその対処法についてです!
まず失敗してしまう原因としてiPhoneの容量が不足していることが挙げられます。
iOSのアップデートも容量を使います。ぎりぎりまで容量を使っているとアップデート分の容量が無く、失敗してしまう事があります。
iOSのアップデートをする前にiPhoneの容量に空きがあるか確認することをおススメします!
次に通信環境が原因で失敗することもあります。
基本的にWi-Fiに接続してアップデートをしますが、そのWi-Fiが不安定だったりすると通信が上手くいかず失敗してしまう事があります。
繋いでいるWi-Fiに問題は無いか、他にインストールしているものがあれば一旦止めるなど通信に問題が起きないようにしましょう。
アップデートの失敗は最悪リンゴループの原因にもなります。iPhoneのアップデートをする前に容量や環境など確認してから行う事をおススメします。
以上アップデートの失敗と対処法についてでした!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:岡山県岡山市北区本町1-3Ehgaビル6F
TEL:086-238-3032
営業時間:10:00〜20:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max
iPhoneX R、iPhoneXS
iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2020年05月05日