空き容量を確保して快適なiPhoneライフを!
カテゴリ:お役立ち情報
皆さんこんにちは!iPhone修理専門店のスマップル岡山駅前店です。
皆さんのお使いのiPhone、空き容量はありますか?設定アプリから「一般→iPhoneストレージ」と進んで行くことで今のiPhoneがどれだけ容量を使っていてどれだけ残っているか確認することが出来ます。
iPhoneは写真や動画だけでなく、iOSやアプリのアップデートなど様々な部分で容量を使っています。
もちろん空き容量が無ければ新しいデータを入れる事が出来ず、iOSのアップデートも出来なくなってしまいます。
今回はiPhoneの空き容量を作る為の方法を紹介していきたいと思います!
不要なアプリを削除
一番手軽かつ、多くの容量を確保できる方法です!先ほどご案内した空き容量を確認する画面ではダウンロードされているアプリの容量も確認することが出来ます。
長くiPhoneを使っているとアプリも多くなりがちです。「昔入れたけどもうずっと起動していない」「そもそもいつダウンロードしたのか分からない」と言ったアプリもあるはずです。思い切ってアプリを削除してしまう事で容量は確保できます!
ちなみに有料アプリは一度購入していれば再ダウンロードは無料です。
safariのキャッシュを削除
インターネットを使うのに多くの方はsafariを使っていると思います。使っていればいるほどキャッシュはどんどん溜まっていってしまうので定期的に消すといいですね。
設定アプリにsafariがあるはずなのでこれを開いてスクロールすると「履歴とWebサイトデータを消去」という項目があるのでこれを選択することでキャッシュを消すことが出来ます。
写真を完全に削除
削除した写真は完全には削除されてなく、アルバムにある「最近削除した項目」に残っています。
消したつもりが大量に残っていた!なんて事もあるので不要な写真は完全に消してしまいましょう。
不要なミュージックを削除
Apple Musicで音楽を購入してiPhoneにダウンロードしていると容量思っていた以上に容量を使っていることも珍しい話ではありません。
設定アプリに「ミュージック→ダウンロード済み」と開くと過去にダウンロードされている音楽が出てくるので不要な音楽があれば編集を押して削除しましょう。
データの空きを作るとなるとどうしても今あるデータを削除することになります。しかし「いつか使うかも…」と残しているばかりでは現実を同じく一向に整理は出来ません。
空き容量が少なくなってきたときは心を鬼にして不要なものは消してしまいましょう!案外すっきりするかもしれませんよ?
以上iPhoneの空き容量を確保する方法の紹介でした!
スマップル岡山駅前店へのアクセス
店舗情報:https://smapple-okayama.com/店舗情報
Facebook:https://www.facebook.com/smappleokayama/
instagram:https://www.instagram.com/iphoneokayamasmapple/
Twitter:https://mobile.twitter.com/v4IVs9vjvW9xF4N
LINE :@aor8475e
長崎店:https://smapple-nagasaki.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:岡山県岡山市北区本町1-3Ehgaビル6F
TEL:086-238-3032
営業時間:10:00〜20:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max
iPhoneX R、iPhoneXS
iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2020年03月22日