カメラのモードを使い分けて写真のクオリティを高める
カテゴリ:お役立ち情報
こんにちは、iPhone修理専門店のスマップル岡山駅前店です🍎
みなさんはiPhoneのカメラで写真や動画を撮影する時に、何かこだわっているポイントはありますか?
ブレないようにしたり、明るさを調整したり、ズーム機能を活用したりと色々あると思います。
今回は、シチュエーションに合わせたモードの設定でiPhoneでの撮影クオリティを高める方法をご紹介いたします。
モードを選ぶ
赤で囲っている部分が撮影のモードです。
ここを左右にスワイプすることで選択が出来ます。
カメラアプリを開いたときの標準設定は「写真」になっています。
シチュエーションに合わせた撮影
【写真】標準的な撮影モード。長押しで連写が可能。
【ビデオ】動画を撮影できる。
【ポートレート】被写体にピントを合わせると背景がボケる。目立たせたいものがはっきりしている時にオススメ。
【スクエア】縦横比が1:1の写真が撮れる。SNSへの投稿やプロフィール写真を決める時にオススメ。
【パノラマ】広い景色を一枚の写真に収めることが出来る。
【スロー】動きをゆっくりに映す。決定的瞬間や芸術的な瞬間をとらえることが出来るかも・・・!
【タイムラプス】動画のコマを少なくし、時間を凝縮できる。ゆっくりとした時間の流れや景色の移ろいなども高速で見ることが出来る。
・・・いかがでしょう。
存在に気付いていなかったという方も、知ってはいたけど使ったことが無かったという方も、ぜひ使い分けて素敵な写真を撮ってみてください!
以上、iPhoneのカメラでシチュエーションに合わせて写真を撮る機能の紹介でした!
スマップル岡山駅前店へのアクセス https://smapple-okayama.com/店舗情報
Facebook https://www.facebook.com/smappleokayama/
instagram https://www.instagram.com/iphoneokayamasmapple/
Twitter https://mobile.twitter.com/v4IVs9vjvW9xF4N
LINE @aor8475e
大分店 https://smapple-oita.com/
長崎店 https://smapple-nagasaki.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:岡山県岡山市北区本町1-3Ehgaビル6F
TEL:086-238-3032
営業時間:10:00〜20:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max
iPhoneX R、iPhoneXS
iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2019年10月19日