バッテリーの消費が早いとお悩みでしたら交換を!
カテゴリ:修理ブログ
皆さんどうも、スマップル岡山駅前店です!
まだまだ寒い日が続きますね…。
ただ今のことろ岡山ではまだ雪は降っていません。
そもそも県南は滅多に雪降らないんですよね…県北へ行くと雪だるまが出来るくらいに積もりますが。
寒い日が続くと体調を崩しやすいですが、iPhoneのバッテリーも寒さに弱いというのはご存じでしょうか?
バッテリーには適正温度があり、0℃~35℃と言われています。
これを超える環境になるとバッテリーの劣化を早める原因になるので注意が必要です!
今のバッテリー状況を知りたい時は設定からバッテリー→バッテリーの状態と進むことで確認が出来ます。
ちなみにこちらは先日バッテリー交換をしたiPhoneの交換前の写真です。
ここに表示されている「最大容量」で劣化具合を確認出来ます。
今回は76%と結構劣化しているようですが、これが80%あたりまで落ちているとバッテリーの交換時と言われています。
古いバッテリーを無理に使い続ければ急に電源が落ちてしまったり、膨張してしまったりと色々問題が起こってしまう可能性があります!
「最近バッテリーの消費が早いな」と思い始めたら一度バッテリーの最大容量を確認してみましょう。
もしかしたら最大容量がかなり減っている可能性があります。
すまっっぷる岡山駅前店なら最短15分で新しいバッテリーと交換することが出来ます!
バッテリーを交換することで最大容量は100%表示に改善されます!
新品のバッテリーへ交換しておけば急に電源が落ちてしまう事も膨張して画面を押し上げてしまう事もありません。
もちろんバッテリーの持ちも改善されるので、すぐにバッテリーが無くなって困っているという方は一度バッテリーを交換してみてはいかがでしょうか?
当店は飛び込みでご来店されても対応が出来ます!
もし岡山でiPhoneのバッテリー交換をお考えでしたらぜひスマップル岡山駅前店をご利用くださいませ!
スマップル岡山駅前店へのアクセス
店舗情報:https://smapple-okayama.com/店舗情報
Facebook:https://www.facebook.com/smappleokayama/
instagram:https://www.instagram.com/iphoneokayamasmapple/
Twitter:https://mobile.twitter.com/v4IVs9vjvW9xF4N
LINE :@aor8475e
長崎店:https://smapple-nagasaki.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:岡山県岡山市北区本町1-3Ehgaビル6F
TEL:086-238-3032
営業時間:10:00〜20:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max
iPhoneX R、iPhoneXS
iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2020年01月15日