バッテリーの消費を抑えたい!そんな時に変更したい設定を紹介
カテゴリ:お役立ち情報
こんにちは!iPhone修理のスマップル岡山駅前店です!
電話やSNSにゲームなどあらゆるところであらゆる使い方をされているiPhoneですが、野外での使用でどうしても気になるのがバッテリーの消費です。
特に長く使い続けているiPhoneはバッテリーの消耗が早く、あっという間になくなってしまう事も珍しい話ではありません。
野外で出来るだけ長く使いたい!そんな時はiPhoneの設定を変更することでバッテリー消費を抑えることが出来ます!
今回はバッテリーの消費関わる設定をご紹介します!
・画面の明るさを暗くする
一番にバッテリー消費を抑えることが出来るのが画面の明るさです!
設定アプリの画面や、コントロールセンターからいつでも設定を変える事ができます。
画面の明るさは明るければそれだけ電力を消費しているので使用にストレスがないくらいに暗くしておくことでかなり消費を抑えることが出来ます!
・自動通信や接続の設定を切る
アプリや位置情報など使っていない時でもiPhoneは通信をしています。
もちろんその際にもバッテリーは消費されているので無駄な通信はしないように設定を変更しておきましょう!
またWi-FiやBluetoothも繋がっていない状態でもオンにしておくと無駄なバッテリーを消費していることになります。
使わない機能はオフにしておくことはバッテリーの節約にとってとても重要です!
・機内モードの使用や長時間使わない時は電源を落とす
機内モードは一切の通信をしない状態なので、特に使うつもりがない状況であれば機内モードにしておくことでバッテリーの節約につながります。
また長時間使用しないのであればいっそのこと電源を落としておくといいでしょう。
ただ注意なのが頻繁に電源のオンオフを繰り返すと余計にバッテリーを消費することになるので本当に長時間使用しない時だけにしておきましょう!
このようにバッテリーの節約は「無駄を省く」事が重要です!
バッテリーの消費が早いとお悩みの方は一度iPhoneの設定を見直してみてはいかがでしょうか?
また劣化だけは止めることが出来ないので古いバッテリーは交換するようにしましょう!
スマップル岡山駅前店へのアクセス
店舗情報:https://smapple-okayama.com/店舗情報
Facebook:https://www.facebook.com/smappleokayama/
instagram:https://www.instagram.com/iphoneokayamasmapple/
Twitter:https://mobile.twitter.com/v4IVs9vjvW9xF4N
LINE :@aor8475e
長崎店:https://smapple-nagasaki.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:岡山県岡山市北区本町1-3Ehgaビル6F
TEL:086-238-3032
営業時間:10:00〜20:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max
iPhoneX R、iPhoneXS
iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2020年01月31日