位置情報のデメリット
カテゴリ:お役立ち情報
こんにちは!!!
iPhone修理のスマップル岡山駅前店です
今回は位置情報のデメリットを紹介します!
「位置情報のデメリット」
有効にしておくことでiPhoneが使いやすくなる位置情報機能ですが、実は使い方によってはデメリットにもなるので注意しておいてください!
たとえば、位置情報機能がオンになっていると、オフになっている場合よりも電池の消耗が早くなってしまいます。外出先で長時間iPhoneを使用する場合などは、位置情報機能をオフにしておいたほうが良いかもしれません(T . T)
また、カメラアプリを使うときに位置情報機能がオンのままになっていると、個人情報漏洩のリスクがあるので気をつけておいてください。そのまま写真を撮影すると、位置情報のデータが写真に書き込まれてしまうことがあります。写真アプリを使う際は、位置情報機能をオフにしておくと安心でしょう。もちろん、こうしたデメリットを補って余りあるほどのメリットが位置情報機能にはあります。
たとえば、「iPhoneを探す」機能などは、iPhoneを紛失したときにとても重宝します。位置情報をオンにしておけば、iPhoneが今どこにあるのかを検索することができます。
また、iPhone内で遊べるゲームアプリのなかには、位置情報機能を利用して遊ぶタイプのアプリもたくさんあります。位置情報機能をオンにしておけば、こうしたゲームを楽しむこともできるようになり、iPhoneの活用の幅がぐっと広がることにもなるんです!
スマップル岡山駅前店へのアクセス
アクセス:https://smapple-okayama.com/店舗情報
Facebook:https://www.facebook.com/smappleokayama/
instagram:https://www.instagram.com/iphoneokayamasmapple/
Twitter:https://mobile.twitter.com/
LINE@:aor8475e
大分サイト:https://smapple-oita.com
長崎サイト:https://smapple-nagasaki.com
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:岡山県岡山市北区本町1-3Ehgaビル6F
TEL:086-238-3032
営業時間:10:00〜20:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max
iPhoneX R、iPhoneXS
iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2020年04月18日