勘違いされやすいiPhoneの耐水性について
カテゴリ:修理ブログ
皆さんどうも、iPhone修理のスマップル岡山駅前店です!
iPhone7から耐水機能が追加され、以降の機種も耐水機能は備わっています。
ここで勘違いされる方が多いのですがiPhoneは「耐水機能」であって「防水機能」ではない事です。
修理に際にも勘違いされている方が多いiPhoneの耐水機能について今回ご紹介していきます!
・耐水と防水の違い
どちらも似たいような言葉で違いは無いように思われますが実際には大きく違ってきます。
耐水と防水はどこまでの水没に耐えられるかランクで分かれており、防水の方がランクは高くなります。
防水は水の浸水を防ぐことができるもので、耐水は水に耐えれるだけの性能があるという事になります。
iPhoneは耐水なのであくまで耐えるだけで防ぐことまでは出来ないという訳ですね。
・実際のiPhoneの耐水性能は?
iPhoneはあくまで耐水機能で、耐えれるだけだというのは先ほどご紹介しましたが実際どこまで耐えられるのかというと、水などがかかってしまった程度であれば耐えれると言われています。
しかし耐水機能は時間が経てば劣化していくので何年も使っているiPhoneと新品のiPhoneでは耐水性能も違っていきます。
また防水機能と勘違いしてお風呂で使用しているという方が多いですが、iPhoneの耐水性能では湯気でも水没してしまいます。
もしお風呂で使いたい場合は防水ケースを付けてしっかりと保護しておきましょう。
このようにiPhoneは水に耐えれるだけで防いではくれません。
皆さんもiPhoneの使用には十分気を付けましょう!
スマップル岡山駅前店へのアクセス
店舗情報:https://smapple-okayama.com/店舗情報
Facebook:https://www.facebook.com/smappleokayama/
instagram:https://www.instagram.com/iphoneokayamasmapple/
Twitter:https://mobile.twitter.com/v4IVs9vjvW9xF4N
LINE :@aor8475e
長崎店:https://smapple-nagasaki.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:岡山県岡山市北区本町1-3Ehgaビル6F
TEL:086-238-3032
営業時間:10:00〜20:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max
iPhoneX R、iPhoneXS
iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2020年05月23日