バッテリー消費が気になりだしたら交換を
カテゴリ:修理ブログ
こんにちは、iPhone修理のスマップル岡山駅前店です!
皆さんは最近iPhoneのバッテリー消費が気になってはいませんか?
何年も使えばiPhoneのバッテリーは劣化しています。
古いバッテリーのまま使い続けていると本体にも異常は起こってしまう恐れがあるので注意が必要です!
バッテリーを交換するおおよその目安というのも実は確認が出来ます。
先日バッテリー交換をしたiPhone7を使ってご紹介していきます!
バッテリーを交換する前はこのような状態でした。
ここで注目してほしいのが「最大容量」という部分です。
新品の場合は100%で表示されていますが、今回のバッテリーは77%となっています。
おおよそ2割落ちていると見るとまだ余裕があるように思えますが、この最大容量が80%あたりまで落ちているのが交換をするタイミングと言われています。
使い方次第ですが2~3年で80%に落ち、Appleはバッテリーの寿命は3年と発表していることから80%が交換をする一つの目安という訳です。
残念ながら一度劣化したバッテリーは二度と新品の頃のように復活させることは出来ません。
バッテリーは消耗品と考えて数年ごとに交換するのがiPhoneにとっても良い使い方です!
スマップル岡山駅前店なら即日でiPhoneのバッテリーを交換することが可能です。
今回のiPhone7も新品のバッテリーと交換したことで最大容量は100%になりましたね(^^♪
最大容量が一つの目安とお話しましたが、バッテリー消費が早く感じるのも劣化が原因なので気になりだしたら交換するのも一つの手です。
古いバッテリーは交換して快適なiPhoneライフを送りましょう!
スマップル岡山駅前店へのアクセス
店舗情報:https://smapple-okayama.com/店舗情報
Facebook:https://www.facebook.com/smappleokayama/
instagram:https://www.instagram.com/iphoneokayamasmapple/
Twitter:https://mobile.twitter.com/v4IVs9vjvW9xF4N
LINE :@aor8475e
長崎店:https://smapple-nagasaki.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:岡山県岡山市北区本町1-3Ehgaビル6F
TEL:086-238-3032
営業時間:10:00〜20:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max
iPhoneX R、iPhoneXS
iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2020年05月29日