iPhoneのバッテリー長持ちさせる方法!
カテゴリ:お役立ち情報
皆さんこんにちは、スマップル岡山駅前店です。
8月に入りとても暑い日が続きますが、体調管理をしっかりして暑い日々を乗り切りましょう。
今回はバッテリーを少しでも長持ちさせる方法をご紹介していきます。
・位置情報サービス
・不要な通知を無効にする
・画面の明るさの自動調節をオンにする
・Bluetoothを必要な時以外オフにする
・iPhoneをしばらく使わない時は機内モードにする
・モバイルデータの自動ダウンロードを無効にする
・壁紙は静止画に設定する
・音量を小さくする
様々な方法があるのですがこれらのいくつかを説明をしていきます。
位置情報に関しては、GoogleMAPなどで利用する人が多いのではないかと思います。目的地に着き、うっかりそのまま位置情報サービスをオンにしたままになることがあるかもしれません。これはかなり電池を消費するサービスの一つでもあるんです。用がなくなった場合はすぐにオフにしておきましょう。(Bluetoothも同様です。)
音量を小さくしたり、壁紙を静止画にしたりと細かい事かもしれませんが、これらの積み重ねをするだけでバッテリーを長持ちさせることは充分可能です。
画面の明るさは自動調節がかなりおすすめです。名前の通りですが、暗い所や明るいところの判別をし、自動で明るさを変えてくれるのでとても便利です。これをオフのままにしているとずっと明るいままにした場合、電池の消費がかなりあります。
いくつかご紹介したのですが、これら以外にもまだまだバッテリーの消耗を少しでも防ぐ方法があります。
バッテリーの寿命は約2年~3年ほどといわれております。(使い方にもよりますが)
もしバッテリー交換したいというお客様がおられましたらスマップル岡山駅前店にお任せください!
バッテリー交換なら最短15分です。(予約不要、飛び込みOK)
スマップル岡山駅前店へのアクセス
店舗情報:https://smapple-okayama.com/店舗情報
Facebook:https://www.facebook.com/smappleokayama/
instagram:https://www.instagram.com/iphoneokayamasmapple/
Twitter:https://mobile.twitter.com/v4IVs9vjvW9xF4N
LINE :@aor8475e
長崎店:https://smapple-nagasaki.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:岡山県岡山市北区本町1-3Ehgaビル6F
TEL:086-238-3032
営業時間:10:00〜20:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max
iPhoneX R、iPhoneXS
iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2020年08月02日