iCloudの容量を増やす方法
カテゴリ:お役立ち情報
こんにちは、iPhone修理のスマップル岡山駅前店です。
皆さんはiCloudを使っていますか?
iPhoneのデータをクラウド上にバックアップを作ることが出来るiCloudは手軽にデータのバックアップを取ることが出来るので大変便利ですが、一方で「無料で使える容量は5GB」ととても少ないです。
今回はiCloudの容量を増やす方法をご紹介していきます!
・iCloudをアップグレードする方法
iCloudは設定アプリを開いて一番上にあるアカウントをタップして「iCloud」を開くことで詳細を見ることが出来ます。
「iCloud」を開き、「ストレージを管理」をタップします。
すると「ストレージプランを変更」とあるのでこれをタップし、購入したい容量を選択して右上の「購入」をタップします。
後はAppleIDのパスワードを入力することでアップグレードは終わりです。
・容量別にかかる月額料金
5GB以上の容量は月額料金が発生します。
50GBで月々130円、200GBで月々400円、2TBで月々1300円
と3つのプランから選択するようになります。
ご自身の用途に合った容量を選択して出来るだけ無駄が無いようにしたいですね!
iCloud上にバックアップを取っておけば万が一突然iPhoneが壊れてしまっても写真や連絡先など大切なデータを引き継ぐことが出来ます。
また一部アプリなどは引継ぎコードやアカウントの紐づけが必要な場合もあるのでよく確認しておきましょう。
皆さんもぜひiCloudを活用してバックアップはしっかりと残して置きましょう!
スマップル岡山駅前店へのアクセス
店舗情報:https://smapple-okayama.com/店舗情報
Facebook:https://www.facebook.com/smappleokayama/
instagram:https://www.instagram.com/iphoneokayamasmapple/
Twitter:https://mobile.twitter.com/v4IVs9vjvW9xF4N
LINE :@aor8475e
長崎店:https://smapple-nagasaki.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:岡山県岡山市北区本町1-3Ehgaビル6F
TEL:086-238-3032
営業時間:10:00〜20:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max
iPhoneX R、iPhoneXS
iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2020年08月19日