iOSを古いままにしておくとどうなるのか?
カテゴリ:お役立ち情報
皆さんこんにちは、スマップル岡山駅前店です。
今回はiOS古いままにしておくとどうなるのか?について紹介していきたいと思います。
iOSを古いままにしておくとどうなるのか?発生する症状は
・不具合が起こりやすくなる
・最新のアプリがインストールできない
・セキュリティーが弱くなる
主にこの3つが起こる可能性が高いです。
不具合というのが具体的に何かというと、タッチの効きがおかしい、明るさが調節できない、読み込みが異常に遅い、その他バグです。
非常に使用しずらい状態になるかもしれません。
またiOSが古いと最新のアプリに対応出来ず、インストールできなくなることがあります。
出来たとしても、立ち上がりが遅い、すぐにアプリが閉じてしまう等、何かしらの症状が出るかもしれません。
iOSにバグが発生してしまうと、ウイルスに感染する可能性が高くなり、サイバー攻撃に合うこともあります。
ついついアップデートを忘れがちになってしまう事もあると思いますが、古いままだと様々な症状が出るかもしれませんので後回しにしないようにしましょう。
自動アップデート等を設定でオンにしておくと忘れずに済みますのでおすすめです。
アップデート時はデータ通信を多く使用しますので、Wi-Fiを繋いでからアップデートがおすすめです。
アップデートの通知が来たらその都度するようにしましょう。
スマップル岡山駅前店へのアクセス
店舗情報:https://smapple-okayama.com/店舗情報
Facebook:https://www.facebook.com/smappleokayama/
instagram:https://www.instagram.com/iphoneokayamasmapple/
Twitter:https://mobile.twitter.com/v4IVs9vjvW9xF4N
LINE :@aor8475e
長崎店:https://smapple-nagasaki.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:岡山県岡山市北区本町1-3Ehgaビル6F
TEL:086-238-3032
営業時間:10:00〜20:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneXS Max
iPhoneX R、iPhoneXS
iPhoneX
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2020年10月06日