iPhone修理やバッテリー交換を
岡山でお探しならスマップル岡山駅前店

header_logo.png
岡山駅前店086-238-3032
営業時間10:00 ~ 20:00
MENU
iPhone修理を岡山でお探しなら、岡山駅から徒歩1分のスマップル岡山駅前店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

任天堂スイッチが突然起動しなくなったのは内部に溜まったあれが原因かもしれません。

皆さんこんにちは、スマップル岡山駅前店です(^O^)/

今回は任天堂Switchが突然起動しなくなったのは内部に溜まったあれが原因かもしれないことについて紹介していきます!

 

起動しなくなる原因

Switchが突然起動しなくなる原因で一番に考えやすいのがバッテリーの劣化ですね。

バッテリーは消耗品ですのでいつかは寿命が来てしまい、Switchが起動しなくなります。

特に旧型のSwitchをお使いの方であればかなりバッテリーの劣化が進んでいるかと思いますのでバッテリー交換をおすすめ致します。

他には充電口の故障により起動出来なかったりするケースもありますね!

 

内部に溜まったあれが起動不良になる?

Switchの内部にはあるものが沢山溜まっており、それはホコリ等のゴミになります。

冷却ファンやSwitch背面の下側部分に空いている穴のところから入り込んできます。

一度入り込んでしまったホコリ等は分解して取り除かない限り、永久的に内部に残ったままになり、大量に溜まることで冷却ファン等のパーツが一部機能しなくなります。

そうなると放熱が出来ず、基板そのものが故障して起動が出来なくなることがあります。

 

ファンメンテナンスの重要性

たかがホコリくらいでは壊れないだろうと思うかもしれませんが、実際に故障で持って来られ内部のホコリが原因で修理不可となっているケースは多々あります。

スマップル岡山駅前店では、Switch修理の際はファンメンテナンスも一緒におすすめしており、料金は税込みで2,200円となります。

自分で分解してファンメンテナンス出来ますが、分解に失敗してしまったりすると自己責任ですのでお気を付けくださいませm(__)m

店舗情報https://smapple-okayama.com/

郵送修理https://smapple-okayama.com/service/free-shipping

Facebookhttps://www.facebook.com/smappleokayama/

instagramhttps://www.instagram.com/iphoneokayamasmapple/

Twitterhttps://mobile.twitter.com/v4IVs9vjvW9xF4N

LINE :@aor8475e

大分店:https://smapple-oita.com/

長崎店:https://smapple-nagasaki.com/

カテゴリ:お役立ち情報 投稿日:2022-10-25

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル岡山駅前店
営業時間10:00 ~ 20:00
TEL086-238-3032
住所〒700-0901
岡山県岡山市北区本町1-3 Ehgaビル6F
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg