iPhone修理やバッテリー交換を
岡山でお探しならスマップル岡山駅前店

header_logo.png
岡山駅前店086-238-3032
営業時間10:00 ~ 20:00
MENU
iPhone修理を岡山でお探しなら、岡山駅から徒歩1分のスマップル岡山駅前店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

一度水没してしまったアイフォンは長く使える保証がありません。

皆さんこんにちは、スマップル岡山駅前店です(^O^)/

今回は一度水没してしまったiPhoneは長く使える保証がないことについて紹介していきます!

 

耐水機能は弱くなる

過去に水没してしまったけど今日まで問題なく使えているという方はおられますでしょうか?

水没といってもどの程度で水没になるのか?

公式ではある一定の水量であれば耐えられるとは発表されていますが、雨が少し触れただけ、浴室に持ち入っただけ等でも簡単に水没することはあります。

iPhoneには耐水用のテープが貼られているのですが、時間の経過と共に劣化していくので最終的には耐水機能というのは無くなるということからちょっとの水量でも水没することがあります。

 

水没しても使える

1年前に水没したが、問題なく今も使えているという方も中にはおられると思います。

確かに水没したからといって必ず壊れるという訳ではありませんが、水没してないiPhoneと比較すると長く使える保証はありません。

どの程度まで浸水したのかまでは分からないですが、iPhone内部に一度でも液体が入り込むと何かと不具合が突然出ることがあります。

精密機械ですので、いつどのタイミングで壊れてしまうかは判断不可能ですので、過去に水没したことがある方はこまめにバックアップを取ることをおすすめします!

 

水没復旧作業

水没してしまって電源が点かなくなり、データの取り出しをしたい方は是非スマップル岡山駅前店までご来店下さいませ(^O^)/

水没は時間との勝負で、放置しておくと水がどんどん内部へ浸水してしまうことから修理店へ持ち込むのが早ければ早い程復旧率が上がります!

バックアップが取れる状態にまで復旧させていただきますのでお困りの方は早めにご来店を!!

店舗情報https://smapple-okayama.com/

郵送修理https://smapple-okayama.com/service/free-shipping

Facebookhttps://www.facebook.com/smappleokayama/

instagramhttps://www.instagram.com/iphoneokayamasmapple/

Twitterhttps://mobile.twitter.com/v4IVs9vjvW9xF4N

LINE :@aor8475e

大分店:https://smapple-oita.com/

長崎店:https://smapple-nagasaki.com/

 

カテゴリ:お役立ち情報 投稿日:2022-11-13

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル岡山駅前店
営業時間10:00 ~ 20:00
TEL086-238-3032
住所〒700-0901
岡山県岡山市北区本町1-3 Ehgaビル6F
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg