iPhone修理やバッテリー交換を
岡山でお探しならスマップル岡山駅前店

header_logo.png
岡山駅前店086-238-3032
営業時間10:00 ~ 20:00
MENU
iPhone修理を岡山でお探しなら、岡山駅から徒歩1分のスマップル岡山駅前店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

ダッシュボードにアイフォンを置いたまま運転すると壊れるかも!

皆さんこんにちは、スマップル岡山駅前店です(^O^)/

今回はダッシュボードにiPhoneを置いたまま運転すると壊れるかもしれないことについて紹介していきます!

 

運転の揺れ

車を運転している時、iPhoneはどこに置いていますでしょうか?

ポケットや助手席、バック等様々かと思いますがダッシュボードにだけは置かない方が良いです。

ダッシュボートに置いておくと運転による揺れの影響をかなり受けやすい為、その揺れで壊れることがあります。

画面が点かない、カメラが壊れている等どこが故障するかは分かりませんので要注意です。

 

これから気温が高くなるのでさらに注意

まだ4月だというのに熱中症等で倒れている方が既に続出しておりますね。

昼はかなり気温が高くなり、半袖でも過ごせる程の気温なので車内の温度もそれなりに上がります。

ダッシュボード付近は一番太陽光を浴びやすいのでiPhoneを置いておくと一瞬で熱を持ちます。

運転はせず置いておくだけなら大丈夫かと思うかもしれませんが、今度は熱で壊れますので油断はできません(;^ω^)

 

自転車やバイク

よく配達員の方がスマホを自転車やバイクに装着させていますが、こちらも車のダッシュボード同様で揺れにより故障することがあります。

自転車やバイクの方で多いのが、カメラが壊れるケースですね。

カメラはiPhoneに取り付けられているパーツの中でもかなり繊細な作りになっていますので壊れやすいかもしれません。

なぜ壊れたのか分からない方も多くおられますが、スマップル岡山駅前店なら故障原因に心当たりがなくてももちろん即日修理可能です(^^♪

カメラ修理、画面修理等様々な修理対応が出来ますのでまずはお気軽にご来店下さいませ!

修理ブログ

店舗情報https://smapple-okayama.com/

郵送修理https://smapple-okayama.com/service/free-shipping

Facebookhttps://www.facebook.com/smappleokayama/

instagramhttps://www.instagram.com/iphoneokayamasmapple/

Twitterhttps://mobile.twitter.com/v4IVs9vjvW9xF4N

LINE :@aor8475e

大分店:https://smapple-oita.com/

長崎店:https://smapple-nagasaki.com/

カテゴリ:お役立ち情報 投稿日:2023-04-22

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル岡山駅前店
営業時間10:00 ~ 20:00
TEL086-238-3032
住所〒700-0901
岡山県岡山市北区本町1-3 Ehgaビル6F
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg