【アンドロイド】機種によっては防水機能がないものもあります!
年々進化するスマートフォンで、防水機能搭載は当たり前だと思われがちですが実はそうではありません!
皆さんこんにちは!(*^_^*)スマップル岡山駅前店です!
今回はAndroid端末の防水機能の有無についてお話ししていきたいと思います!
防水機能は当たり前?
iPhoneやAndroidのミドル機以上の端末では搭載されている防水機能ですが、エントリーモデルの端末では防水機能がついていないものもあります!
エントリーモデルの端末は値段だけを見て買ってしまうと、欲しかった機能が搭載されていない事もありますのでミドル機やハイエンド端末を購入する時よりもシビアに選ぶ必要があるかと思います(⌒-⌒; )
防水機能もその一つで、iPhone等に標準搭載されているから自分のスマホにもついていると思ってしまい水没させてしまうケースでご相談頂く事が数件ありました(;_;)
防水機能のある機種も水没に注意!
また、防水機能のある端末も完全防水では無いので水没してしまう可能性は十分にあります!
防水機能は使用年数や使い方で少しずつ劣化して水が入りやすくなってしまいます。
普段からお風呂場で使用したり、海やプールに持って入らないようにしましょう!
水没したらすぐ修理へ!
水没故障での修理で大切な事はいかに早く水分を取り除くかという点で、端末内部に水が残り続けるとその分復旧率は下がりますのでお早めにご来店下さいませ!^_^
予約無しでもすぐに対応致しますので、水没でお困りの方はお気軽にお越し下さいませ!(*^_^*)
お問い合わせはこちら!
↓ ↓
電話番号:086-238-3032
スマップル大分店:https://smapple-oita.com/
スマップル長崎店:https://smapple-nagasaki.com/

カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2023-09-24