縦線が入り映像がおかしくなっている任天堂スイッチの液晶交換
皆さんこんにちは、スマップル岡山駅前店です(^O^)/
今回は縦線が入り映像がおかしくなっている任天堂Switchの液晶交換を紹介していきます!
液晶交換前

こちらは液晶交換前のSwitchになります。
左端の方を見ると縦に線が入っているのが分かりますでしょうか?
また液晶全体にも映像に多少乱れがあり、正常に映し出されていません(;^ω^)
落下等の衝撃で液晶が壊れることがありますが、落下等の衝撃以外にも圧迫で壊れることもあります。
バックの中に入れており、結構詰め気味ですと故障の原因になりますので余裕のある状態で入れて置くのが良いですね!
Switch修理
スマップル岡山駅前店では、Switchの修理にも対応しているのですが、Switch LiteやSwitchの有機ELタイプにも対応しております。
他店ではあまり対応していない充電口修理にも対応しており、価格は税込み9,900円となっております。
お店によっては本体交換等で結局データを諦めるしかないとなるかもしれませんが、パーツ交換で直せる可能性がありますのでお困りな方は一度ご来店いただけたらと思います。
液晶交換後

こちらは液晶交換後のSwitchになります。
左端にあった縦線は無くなり、映像に一切乱れはありません(^O^)/
高温注意の表示、電源が入らない等まずはどんな症状かお聞かせいただけたらと思いますので、Switch系の修理もスマップル岡山駅前店にお任せ下さい!
店舗情報:https://smapple-okayama.com/
郵送修理:https://smapple-okayama.com/service/free-shipping
Facebook:https://www.facebook.com/smappleokayama/
instagram:https://www.instagram.com/iphoneokayamasmapple/
Twitter:https://mobile.twitter.com/v4IVs9vjvW9xF4N
LINE :@aor8475e
長崎店:https://smapple-nagasaki.com/