【ニンテンドースイッチ】充電口が溶けたSwitch有機ELモデルの修理
皆さんこんにちは!(*^_^*)スマップル岡山駅前店です!
今回は、充電口が溶けてしまったSwitch有機ELモデルの修理をしていきたいと思います!
修理するSwitchがこちら!

充電口の真ん中にある樹脂が充電器の発熱によって溶けてしまっています(⌒-⌒; )
こういった場合は発火に繋がる恐れがありますので絶対に充電器を差し込まないようにしましょう!
充電口の発熱にはご注意を!
今回お預かりしたSwitchのように充電口が以上なくらい発熱する故障もあり、本体の故障だけでなく発火ややけどに繋がるかなり危険なものです(´;ω;`)
また、充電口が溶けるほどの発熱があった場合は焦げた臭いがするので充電を開始して異臭があればすぐに充電器を外すようにしましょう!
発熱する原因も様々ありますが、その多くは充電口のショートによるものです。
一度ショートしてしまうと、自然に直る事はまず無いので充電器を抜いてしばらく様子を見たからと差し直すのは絶対にやめましょう!
修理後のSwitchがこちら!

新しい充電口に取り替え、正常に充電出来るようになりました!(*^_^*)
Switchの料金一覧はこちら!
お問い合わせはこちら!
↓ ↓
電話番号:086-238-3032
スマップル大分店:https://smapple-oita.com/
スマップル長崎店:https://smapple-nagasaki.com/
カテゴリ:修理ブログ投稿日:2023-09-16