狡猾な詐欺に騙されるな!
皆さんこんにちは、スマップル岡山駅前店です!今回は最近のスマホで起こりうる詐欺についてお話しします
詐欺の種類
まずはスマホで起こりうる詐欺の種類についてです。
ワンクリック詐欺、これは入会する気がないのに一回クリックやタッチをしてしまうと勝手に入会してしまい、入会金や退会金を要求してくる詐欺です。IPアドレス、契約プロバイダーなどを利用者の画面上に表示させ、個人を特定したように見せかけるという巧妙な手口もよくみられます。このような情報は誰でもかんたんに入手できるものですが、知識がないと自分自身の個人情報が特定されてしまったと考える人も少なくありません。
フィッシング詐欺、有名企業を装った犯人がメールやSMSを送信し、IDやパスワードなどのログイン情報を盗みとるタイプの詐欺行為です。フィッシング詐欺の件数は、2020年から急激に増えており、2021年2月現時点では4万件を超えているため、注意が必要です!
当選詐欺、嘘の当選を知らせ、利用者から個人情報をだまし取ろうとする詐欺行為です。利用者がブラウザでネットサーフィンをしているときに、「おめでとうございます!最新スマートフォンが当選しました!」といったことがかかれたサイトに遷移させた後、格安の買い物をさせるためにクレジットカードの番号を騙し取る詐欺です。
ウイルス感染の偽警告、ブラウザを使用中に「ウイルスに感染しました。今すぐ対策を行ってください」といった偽の警告画面を表示するタイプの詐欺行為です。この手の詐欺では、ウイルスに感染したスマートフォンを守るためという名目で、ウイルス対策アプリのインストールを利用者に促し、その対策アプリを入れたらウイルスに感染してしまい、個人情報が抜き取られてしまいます。
もしも遭ってしまったら?
それでは、これらに遭ってしまった時の対処法についてお話しします。
まず第一に無視をする、ということです。
基本時にどの詐欺も焦って変なことをしない限り個人情報は抜き取られることはありませんしワンクリック詐欺でも法律上利用者の意思を無視した入会は無効とされているため、焦って変なことをしないことが一番大事です!それとウイルス感染の偽警告ではポップアップの表示が消えないことがありますが、キャッシュをクリアすれば消すことができます。
また、そのサイトに使ってしまったパスワードと同一のパスワードがあれば突破されてしまう危険性があるため、変更すると安心です
遭わないための予防策
では、これらに遭わないためにはどうしたらいいでしょうか?
大人の皆様は疑う、信じないといったことがとても大切です。変な画面が表示されても焦らず落ち着いて毅然として対応しましょう!
お子様がいらっしゃる方はホワイトリストの採用を検討してみてください。ホワイトリストは自分が登録した安全なサイト以外にアクセスすることができなくなる方法ですので、お子様が変なサイトを踏んで詐欺に遭うケースはなくなります。
もしも騙されてしまったら
では、万が一家族や周りの人が騙されてしまったらどうしたらいいのでしょうか?
まず金銭的な被害が出てしまっていた場合、警察に相談が一番大事です。また、その時クレジットカードの番号を教えていて被害が発生していた場合クレジットカードの会社に連絡して停止するのも大切です。
もしもウイルス感染していて自分では対処不能だと感じたら、近くの携帯ショップ等の専門家に任せることが大事になってきます。
決して1人で抱えないことが一番大切です!
年々狡猾化してくる詐欺に気をつけて楽しいスマホライフを送りましょう😆
お問い合わせはこちら!
↓ ↓
電話番号:086-238-3032
スマップル大分店:https://smapple-oita.com/
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル岡山駅前店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 20:00 |
TEL | 086-238-3032 |
住所 | 〒700-0901 岡山県岡山市北区本町1-3 Ehgaビル6F |
お知らせ
修理ブログ
【アイフォン】液漏れしたiPhone12Proの画面交換修理
皆さんこんにちは、スマップル岡山駅前店です! 今回は液漏れしたiPhone12Proの画面交換修理を紹介していきます! 目次非表示 1. 画面交換修理前 2. 悪化すると、、、 3. 画面交換修理後 画面交換修理前 こち …投稿日:2025-03-22【アイフォン】最大容量78% iPhoneSE第二世代のバッテリー交換
皆さんこんにちは、スマップル岡山駅前店です! 今回は最大容量が78%まで低下したiPhoneSE第二世代のバッテリー交換を紹介していきます! 目次非表示 1. 交換前 2. 冬に多い症状 3. 交換後 交換前 こちらはバ …投稿日:2025-03-07【アイフォン】画面にピンクの縦線が入ったiPhone11ProMAXの画面交換修理
皆さんこんにちは、スマップル岡山駅前店です! 今回は画面にピンクの縦線が入ったiPhone11ProMAXの画面交換修理を紹介していきます! 目次非表示 1. 画面交換修理前 2. 買い替え不要 3. 画面交換修理後 画 …投稿日:2025-03-06【アイフォン】画面が割れて液漏れが発生しているiPhoneXRの画面交換修理
皆さんこんにちは、スマップル岡山駅前店です! 今回は画面が割れて液漏れが発生しているiPhoneXRの画面交換修理を紹介していきます! 目次非表示 1. 画面交換修理前 2. ゴーストタッチも悪化する 3. 画面交換修理 …投稿日:2025-03-06【アイフォン】画面上部が割れてしまったiPhone11Proの画面交換修理
皆さんこんにちは、スマップル岡山駅前店です! 今回は画面上部が割れてしまったiPhone11Proの画面交換修理を紹介していきます! 目次非表示 1. 画面交換修理前 2. 防水性が一気に下がる 3. 画面交換修理後 画 …投稿日:2025-02-25
お役立ち情報
【アイフォン】音は聞こえるが画面は真っ暗! 強制再起動で解決
皆さんこんにちは、スマップル岡山駅前店です! 今回は音は聞こえるが画面は真っ暗な場合、強制再起動で解決出来るかもしれないことについてお話していきます! 目次非表示 1. 画面が真っ暗に! 2. 強制再起動 3. 改善され …投稿日:2025-03-31【アイフォン】ボタン系の修理も受付しております!
皆さんこんにちは、スマップル岡山駅前店です! 今回はボタン系の修理についてお話していきます! 目次非表示 1. ボタン故障 2. カバーを付けていると、、、 3. たまにはカバーを外そう! ボタン故障 iPhoneには電 …投稿日:2025-03-313DSの電源を入れるとブチっと音を立てて落ちてしまうのはスピーカーフレキケーブルが断線しているかも!
皆さんこんにちは、スマップル岡山駅前店です! 今回は3DSの電源を入れるとブチっと音を立てて電源が落ちることについてお話していきます! 目次非表示 1. 電源が落ち方が、、、 2. 断線原因 3. 修理が出来ない? 電源 …投稿日:2025-03-31【アイフォン】お風呂場でiPhoneを使用するのは大変危険!
皆さんこんにちは、スマップル岡山駅前店です! 今回はお風呂場でiPhoneを使用するのは大変危険は行為であることについてお話していきます! 目次非表示 1. お風呂場で使用 2. 壊れやすいところ 3. 遅れて壊れる? …投稿日:2025-03-30【アイフォン】自分で修理をチャレンジする際はバックアップを!
皆さんこんにちは、スマップル岡山駅前店です! 今回は自分で修理をチャレンジする際はバックアップをおすすめすることについてお話していきます! 目次非表示 1. 自分で修理 2. バックアップ 3. 失敗してしまったら当店ま …投稿日:2025-03-29